大学生が副業でエディトリアルデザイナーをやるには?手順を初心者にもわかりやすく徹底解説☆

side-job

大学生で、スキマ時間にCGデザイナーをやりたいけど手順がわからないという人は多いのではないでしょうか?

  • 学生のスキマ時間でエディトリアルデザイナーはできるのでしょうか?
  • エディトリアルデザイナーはどのような手順でできるのでしょうか?
  • 実際エディトリアルデザイナーはどのくらい稼げるのか?

こんな悩みを持っている人も多いはずです。

今回はそんな人のために、初心者でもわかかりやすく徹底解説していきます!

この記事で分かること
  • 大学生でエディトリアルデザイナーはできるのか
  • エディトリアルデザイナーの仕事をできるようになるまでの手順
  • エディトリアルデザイナーは稼げるのか

▼関連記事

keigo
keigo

エディトリアルデザイナーは必要なスキルがたくさんあります

稼げる額でいったらとても期待できるので是非チェックしてください!

大学生でエディトリアルデザイナーはできるのか

結論 : できます!

大学生でもエディトリアルデザイナーとして活躍している人はいます!

その前に少し待ってください!!

デザイナーにはさまざまなジャンルがあります!

デザイナーの種類
Webデザイナー主にWebサイトをデザインする。バナーのデザインも手がけたりする。
UI・UXデザイナーユーザーが触れる画面を使いやすくデザインしたり、ユーザーがよりよい体験を得られるようにデザインする。
グラフィックデザイナー写真・動画・イラスト・文字を1つの画面に構成し、ポスターや広告などを作る。
CGデザイナー映像や建築などに用いられる2D・3Dのコンピュータグラフィックスを作成する。
ゲームデザイナーゲーム内に登場するキャラクターやアイテム、背景などをデザインするほか、設計に関わることもある。
プロダクトデザイナー身近な生活用品から自動車まで、あらゆる「製品」をデザインする。
エディトリアルデザイナー新聞・雑誌・書籍などの冊子を編集・デザインする。
ファッションデザイナー洋服、靴、かばんなどのファッションアイテムをデザインする。
テキスタイルデザイナー服飾・インテリアに使われる織物をデザインする。
インテリアデザイナー室内空間を企画・設計したり、家具をデザインしたりする。
keigo
keigo

自分ができそうなデザインで副業を始めてみましょう!

デザイナーのジャンルごとで、どのくらい稼げるのか詳しく徹底解説しているサイトを載せておくので気になる方は是非チェックしてみてください!

▼参考記事

関連記事見なかった方のために簡単に説明しておきますと、

デザイナーはスキルがあれば案件がどんどん来てフリーランスとして稼げますし、大手企業に勤めることができれば高額の年収は見込めると思います!

逆を言えばスキルがなければ案件も回ってこずに、稼げる範囲も少なくなってしまいます!

keigo
keigo

そのためにしっかりとした知識をつけることが大切です!

エディトリアルデザイナーの仕事をできるようになるまでの手順

エディトリアルデザイナーがどのようなものなのかはわかる人が多いと思いますが、実際にどのようなスキルがあれば仕事ができるのかわかる人は少ないと思います!

エディトリアルデザイナーの仕事は新聞、書籍、雑誌、パンフレット、カタログなどの出版物の誌面の美しさと読みやすさを考慮しながらデザインするためスキルがとても大事です。

keigo
keigo

そのため、副業としてもスキルあれば役に立てるのです!

実際に必要なスキルはどのようなものがあるのでしょうか?

エディトリアルデザイナーに必要なスキル
  • デザインソフトウェアの熟練 : Adobe InDesign、 Photoshop、Illustratorなど
  • レイアウトと構図の理解
  • タイポグラフィの知識
  • カラーセンス
  • プロジェクト管理能力
  • ブランドやマーケットの理解
keigo
keigo

これらのスキルを持ったうえで実際の仕事の流れを見ていきましょう!

編集者との打ち合わせ

担当編集者と打ち合わせをし、どのような誌面にするのか、著者や出版社の意向を汲み取りながら方向性やイメージを固めます。

また、必要に応じてカメラマンやイラストレーターの提案・選定・手配も行います。

フォーマットレイアウトの作成

フォーマットとなる誌面のレイアウトをデザインします。読者層を考慮しつつ、フォントの大きさや配色、レイアウトを行う必要があります。

また、ページ数が多い書籍では、このフォーマットをもとにその他の誌面もデザインすることになるので、大変重要な作業といえます。

デザイン作業

担当編集から上がってくるテキストやイラスト、写真などの素材をフォーマットに落とし込むデザイン作業を行います。

この作業は、デザインの調整や加工、修正を行うDTPオペレーターにお願いすることもあります。

その場合は、文字組のルールを記載した指示書とデザインデータをDTPオペレーターに渡します。

また、書籍であれば、目次やコラムなど、フォーマットに当てはまらないページや、カバー・帯のデザインをする場合もあります。

カバーのデザインは、「本の顔」ともいえる部分であり、腕の見せ所となる作業です。

書籍専門のデザイナーは、装丁家やブックデザイナーと呼ばれることもあります。

入稿作業

デザインしたデータを印刷所に入稿するための「入稿データ」を作成します。

では次に仕事を得るまでの流れを説明していきます

クラウドワークスで仕事を探しているとこれをデザインしてくれたら○○円という固定報酬型と、時給制があります!

自分で報酬を交渉できるような案件もあります!

クラウドワークスでいろんなディレクターと交渉することによってつながりを作ることも可能です!

エディトリアルデザイナーは稼げるのか

エディトリアルデザイナーの副業案件の単価相場は、スキルや作業内容に応じて変動しますが、

  • 小規模なプロジェクト(パンフレット、チラシなど):¥5,000〜¥20,000
  • 中規模なプロジェクト(雑誌、ブックレットなど):¥20,000〜¥100,000
  • 大規模なプロジェクト(書籍、雑誌のデザイン、レイアウト):¥100,000以上

というような案件が相場です。

副業の就業スタイルとしては、企業常駐とリモート可能な案件があります。企業常駐の案件のほうが、高額な単価であることが多くなります。

しかし、自分自身で取引先やクライアントを確保できるなら、正社員ではなくフリーランスとして働くことをおすすめします。

フリーランスとしての単価を上げるためには、自身のスキルを上げることはもちろん、高い実績も重要になってきます。

その場合、経験や実績に応じて報酬は上がっていくので、様々な案件を経験しておくようにしましょう。

出版社や広告代理店、メディア企業ではエディトリアルデザイナーとしてのスキルはかなり強いです!

keigo
keigo

大学生のうちに副業で実績を積んでおけば就職活動でもかなり強いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました